249:ドラクエウォーカー
自宅の設定って家にほとんど帰らない場合は職場でもいいよね?
259:ドラクエウォーカー
>>249
ほぼ毎日寄る場所で他人がそこそこ通る場所がいい
ほぼ毎日寄る場所で他人がそこそこ通る場所がいい
274:ドラクエウォーカー
>>259 >>263 職場に設定しとく!あざす
263:ドラクエウォーカー
>>249
「よく帰ってくる所」がいい
自宅は帰ってきたらそのまま動かないが
職場は 営業-職場 を頻繁に移動してよく帰ってくる っていうなら職場の方がいいかも
「よく帰ってくる所」がいい
自宅は帰ってきたらそのまま動かないが
職場は 営業-職場 を頻繁に移動してよく帰ってくる っていうなら職場の方がいいかも
257:ドラクエウォーカー
引っ越しできるんだからその日のメインポジションに置いておけば
776:ドラクエウォーカー
家ってみんなリアル住居地に設置してる?
それとも離れた駅や繁華街とかランドマークの店舗に置いてる?
家の場所をどこにするかでの
メリット&デメリットがイマイチ分かりませんので
良かったら教えて下さい
それとも離れた駅や繁華街とかランドマークの店舗に置いてる?
家の場所をどこにするかでの
メリット&デメリットがイマイチ分かりませんので
良かったら教えて下さい
789:ドラクエウォーカー
>>776
自分の住んでるとこを家にする
↓
モンスターと壺が湧く
1時間に一度HP・MP全回復
熱中症・雨・職質・電源・Wi-Fiの心配がない
自分の住んでるとこを家にする
↓
モンスターと壺が湧く
1時間に一度HP・MP全回復
熱中症・雨・職質・電源・Wi-Fiの心配がない
925:ドラクエウォーカー
>>789>>813>>877
親切にありがとうございました
リアル自宅に家を設置します
親切にありがとうございました
リアル自宅に家を設置します
813:ドラクエウォーカー
>>776
リアル自宅に設定するメリットは在宅時に自宅関連のコマンド利用出来る事
出先に設定するメリットは場所によっては訪問者多数、フレ申請が多い事でお土産コンプを多少狙いやすくなるかな?って程度
お土産コンプ狙うなら訪問者の申請許可するよりスレやTwitter、オープンチャットなんかでフレンド厳選する方が良いからリアル自宅に設定が間違いないと思うよ
リアル自宅に設定するメリットは在宅時に自宅関連のコマンド利用出来る事
出先に設定するメリットは場所によっては訪問者多数、フレ申請が多い事でお土産コンプを多少狙いやすくなるかな?って程度
お土産コンプ狙うなら訪問者の申請許可するよりスレやTwitter、オープンチャットなんかでフレンド厳選する方が良いからリアル自宅に設定が間違いないと思うよ
877:ドラクエウォーカー
>>776
自分が一番長くいる場所を自宅設定が間違いないと思う
自分が一番長くいる場所を自宅設定が間違いないと思う
引用元:2ch.sc
DQW最新まとめ記事一覧

コメント