1:名無しのウォーク民 ID:9jmed7lR0
これは8
3を挙げるのは化石おじさん
11はキッズ
medical_jijo_group_serious

2:名無しのウォーク民 ID:zW+hK4/70
5だな

17:名無しのウォーク民 ID:9jmed7lR0
>>2
トップを争えるけどラスボスに魅力無いから減点だ

21:名無しのウォーク民 ID:zW+hK4/70
>>17
8はいいのか?

4:名無しのウォーク民 ID:a+P+RFhnr
初代
それ以外は駄作

5:名無しのウォーク民 ID:doFtQLyhd
4か

6:名無しのウォーク民 ID:C2C9YXRnM
8は中年

8:名無しのウォーク民 ID:zlk0DSS60
初代は先駆者だもんな
偉大さならトップ

9:名無しのウォーク民 ID:OQapHQeq0
1~7までクリアしたけど7以外は大体面白かったよ

10:名無しのウォーク民 ID:5KaBbDYR0
5だろ

11:名無しのウォーク民 ID:zlk0DSS60
個人的には11Sなんだが
お前らからは否定されそうだな

12:名無しのウォーク民 ID:dL0gXdq70
11だよ

13:名無しのウォーク民 ID:XVoginzE0
最高傑作は10のv1~2リアタイでやってなかった奴かわいそ

18:名無しのウォーク民 ID:zwT8uAHu0
ヒーローズ2

28:名無しのウォーク民 ID:zlk0DSS60
>>18
名作だよな
PS版500時間スイッチ版500時間遊んだわ、もちろんトロコン
ただあのゲーム、キャラ差激しすぎだし傑作かと言うとうーんって感じ
モンスターが多いのは評価してるんだけどね
まぁナンバリングではないし、入らないだろうなヒーローズ2は

19:名無しのウォーク民 ID:sR0vyXB/M
5と11を超える作品は今後現れない

20:名無しのウォーク民 ID:nRPLrnDB0

オレに共感できないって
ドストエフスキー読めないとか、モーツアルトがわからないのと一緒だから

23:名無しのウォーク民 ID:TF/Dmko30
モンスターズ

25:名無しのウォーク民 ID:+s8NgCoad
7で結論出てたでしょ

27:名無しのウォーク民 ID:ZK8kw7vR0
345のどれか

29:名無しのウォーク民 ID:vqfHAq6iM
絶対6

31:名無しのウォーク民 ID:szNqb1110
イルルカ

32:名無しのウォーク民 ID:8emPkg7Qp
モンスターズだろうな

38:名無しのウォーク民 ID:s9rpGHJI0
3~6、以上!

39:名無しのウォーク民 ID:3neFx04W0
8とか無理だろ
スキルブーメランに振ったら終了
見回さないと民家の宝箱発見できない


結局5が一番楽しいんだよ

40:名無しのウォーク民 ID:8UCsR0JYd
スーファミの5
リメイク版は、そりゃ最初はすげえ進化したと興奮したけど、やっぱりなんかね

41:名無しのウォーク民 ID:44QZjtO30
6が良いな
一万越えてるのは驚愕だけれど
それに見合うぐらい音楽やグラフィック、ストーリーもあったし、ワクワクした

42:名無しのウォーク民 ID:5R0ymrBYa
6かビルダーズ
知名度とかだと3か?

44:名無しのウォーク民 ID:cfNEDcqwp
7を選ばない奴はクソガキ

47:名無しのウォーク民 ID:tgVhsMVZ0
普通に11だろ、最新作は批判的な目で見られがちなのにあれはすごい

60:名無しのウォーク民 ID:VtZ2jkIAa
11って8の完全上位互換だと思うわ
モンスター仲間にできるくらいだろ8は

68:名無しのウォーク民 ID:B3O+Rocz0
3です



人気コミックランキング



人気ゲームランキング









人気ブログランキング