img10657_2

485:名無しの民 ID:5VCvl+3i0
飛天の書とか断頭台はいきなりスキルが強烈すぎてな
みんどらの数値だけ見て弱いと勘違いしている人が多そう
特に飛天なんてウロボロスがカスみたいに感じるレベルだがあんま評価されてないよな

496:名無しの民 ID:QdzEEF79M
>>485
飛天は呪文2人左右につけると、自分にはやまびこ両隣は火力アップで本当に凄い。

507:名無しの民 ID:iOiQNjZF0
>>485
しーっ!🤫


489:名無しの民 ID:YI/aOAN/0
飛天は大魔導士じゃなくて、魔剣士のフォースチャージがどんどん貯まっていくのがやばい

491:名無しの民 ID:5XrkBjzy0
飛天はタンバリン()なんだわ
1キャラ1行動省略できるから強い
相手のガードザルならタンバリンでいい

492:名無しの民 ID:1NP2lYgc0
飛天も断頭台も確かに強い。が銀河持ってたらジェム使ってまで引くほどではないんだよな
銀河と同じタイミングできてたら断頭台選んでたかもな

495:名無しの民 ID:QDjwNyNh0
飛天は強くてもデイン単体

497:名無しの民 ID:Nw60uB540
飛天のおかげでレティスS4余裕でした

499:名無しの民 ID:bbL9sYeg0
レティスのとき飛天飛天ウロボロスでやったら凄い事になった思い出

501:名無しの民 ID:qlX6sGKt0
飛天はオムド討伐の主役だった
今は鉄球のMP延命役として活躍中

503:名無しの民 ID:cFrgZ/500
飛天の書は有れば使うけど無くても特に困らないけどな
物理が強い現環境だと円月輪の必中+斬体ダメージUPのほうを使いたいし
ただ天地雷鳴士が実装されるあたりで呪文環境が来そうだからその時にどうなるかわからんけど

506:名無しの民 ID:i/t42lT8d
>>503
まあデイン呪文は単体も全体も割と最近きてるし呪文環境でもデインは通らないようなお膳立てはするだろうね
つーかバギ呪文アクセいつまで引っ張るんやw

509:名無しの民 ID:7N1TTAApr
飛天はサブスキルにゴミつけられてるせいでデイン耐性のメガモンで使えないのが残念
サブスキルも単体で見ると弱くはないけど飛天引いてゴリ押しできる層には全く必要としないアンバランスさな

逆にあんなサブスキルありがたいと思う層はゴリ押しできる戦力もないから飛天引いても微妙やろと運営もわかってるのが性格悪い

517:名無しの民 ID:4dw8YNct0
いつもメガモンで1位なんて取れない俺でもオムドでは
飛天に魔力覚醒と魔響かけてアンコでひたすら連打してるだけで1位常連だったあたり
大概チートだったのはわかる

520:名無しの民 ID:5VCvl+3i0
>>517
それは飛天の正しい使い方じゃない気がするw
それでも1位取れるのがすごいところなんだろうが

518:名無しの民 ID:tGDl8pKy0
飛天はすでに言われてることだが時期も悪かったしな
高難度すら調整ミスかと思えるほどのガバ耐性だったし
あれなら強ほこらの方がまだ手強いわ





人気コミックランキング






人気ゲームランキング











人気ブログランキング


キャプチャ