
524:名無しの民 ID:hTOBK0x7r
少なくとも無課金スレはもっと勢いあったような
〇〇あれば新武器いらないの恒例の流れもあんまりないしな
コラボ新規よりサ終ドラクエソシャゲ移民が丁度飽きるくらいのタイミングなんじゃね
〇〇あれば新武器いらないの恒例の流れもあんまりないしな
コラボ新規よりサ終ドラクエソシャゲ移民が丁度飽きるくらいのタイミングなんじゃね
527:名無しの民 ID:jCNEst8e0
>>524
そうね、イベントシステムも焼き直しでマンネリだしね
そもそもここの年齢層が思い入れあるのはドラクエ1~3までなんだよ
4以降はやったことない人も多い
ましてや8なんて販売プラットフォームすら知らんだろうな
キャラやシナリオなんてものもわからなければ
イベント放置って人もいるだろうな
そうね、イベントシステムも焼き直しでマンネリだしね
そもそもここの年齢層が思い入れあるのはドラクエ1~3までなんだよ
4以降はやったことない人も多い
ましてや8なんて販売プラットフォームすら知らんだろうな
キャラやシナリオなんてものもわからなければ
イベント放置って人もいるだろうな
531:名無しの民 ID:zYrJelMb0
>>527
それは流石にジジイすぎねーか?
8くらいやってるだろ?
ここの住人って既に還暦近い奴らばっかのか?
それは流石にジジイすぎねーか?
8くらいやってるだろ?
ここの住人って既に還暦近い奴らばっかのか?
530:名無しの民 ID:8q8aHpUo0
8やったことないとか、定年おじさんなの?
532:名無しの民 ID:LtM1Inmnr
8の人気はわからないけど多くの人が待ってたのが1.2rだったのは感じる
538:名無しの民 ID:jdeKtg8y0
>>532
前回のリウォークがドラクエ3発売に合わせて3のリウォークだったのに
今回のリウォークが発売近い1.2じゃなくてなんで8なんだ…?ってのはありそう
俺もそれは思うしw
前回のリウォークがドラクエ3発売に合わせて3のリウォークだったのに
今回のリウォークが発売近い1.2じゃなくてなんで8なんだ…?ってのはありそう
俺もそれは思うしw
533:名無しの民 ID:zYrJelMb0
還暦間近なのに課金者を忌み嫌い無課金貫いてるのかよ…
学生ならまだしも…
学生ならまだしも…
534:名無しの民 ID:p3tyLKC50
ドラクエウォークやってるのはジジババばっかりだからな
544:名無しの民 ID:KVseO+c+0
>>534
ブーメラン
ブーメラン
535:名無しの民 ID:fEcytjzFa
50歳のオッサンだけどドラクエ1出たの小学生だったわ
買うのに行列できたり人気でたのはドラクエ2からだったな
買うのに行列できたり人気でたのはドラクエ2からだったな
536:名無しの民 ID:1IM48RQM0
カズレーザーとか有吉とか山田孝之とかやってるじゃん。
あいつらまだ30代40代だろ?
30.40.50くらいがボリュームゾーンなんじゃないのか?
60過ぎてゲームやってるジジイ周りで見たことねーけど。
あいつらまだ30代40代だろ?
30.40.50くらいがボリュームゾーンなんじゃないのか?
60過ぎてゲームやってるジジイ周りで見たことねーけど。
537:名無しの民 ID:Xs6RLfKV0
8世代もとっくに30代後半じゃないかな知らんけど
540:名無しの民 ID:GJWlDt0U0
8を当時に遊んでると今30~50代だな
541:名無しの民 ID:RwyYZZrZ0
8と11はやったことないけどおじさんだよ🙄
578:名無しの民 ID:WqiltwJa0
>>541
ウォークを何千時間1万時間とやってるなら11をやればとは思う。50時間くらい?
12が出る頃もウォークが続いてるか知らないがウォーク放置で12に集中すると思ってる
ウォークを何千時間1万時間とやってるなら11をやればとは思う。50時間くらい?
12が出る頃もウォークが続いてるか知らないがウォーク放置で12に集中すると思ってる
551:名無しの民 ID:Rw9fxRzk0
8は2004年発売やで 何か考える時の節目で覚えてる 例えば2006年の出来事だと8の2年後かぁみたいな
639:名無しの民 ID:6Dp56xIE0
ドラクエ 主人公 人気 ランキング
で検索したらエイトが1位だった…
うそだろ
で検索したらエイトが1位だった…
うそだろ
643:名無しの民 ID:5gfykg5I0
>>639
エイト主人公の見た目苦手
生気のないのっぺらぼうにしか見えんわ
エイト主人公の見た目苦手
生気のないのっぺらぼうにしか見えんわ
928:名無しの民 ID:iDdvwWlud
なんかドラクエ8て中途半端だよな
ドラクエ世代は6くらいで辞めてる奴が多そうやし
かと言って人気が無いわけでもないし新しい訳でもないし
ナンバリングで8が一番好きな奴と出会ったことがない
ドラクエ世代は6くらいで辞めてる奴が多そうやし
かと言って人気が無いわけでもないし新しい訳でもないし
ナンバリングで8が一番好きな奴と出会ったことがない
964:名無しの民 ID:OO1N/GSU0
>>928
3DS版での俺のプレイを幼少期に真横で見続けてた次女(二十歳)が一番好きなのが8だ
8のフィールド曲とレティス(ラーミア)の曲は楽譜を買ってピアノ発表会で演奏してた
3DS版での俺のプレイを幼少期に真横で見続けてた次女(二十歳)が一番好きなのが8だ
8のフィールド曲とレティス(ラーミア)の曲は楽譜を買ってピアノ発表会で演奏してた
980:名無しの民 ID:DlJ3+PMP0
>>964
ええな
まだ娘とは仲良しなんか?
ええな
まだ娘とは仲良しなんか?
929:名無しの民 ID:sASwCg9tr
Ⅶよりマシとは思う
930:名無しの民 ID:b2vP6NIz0
9,10以外は買ってるけど、6あたりから全て途中で投げてるな
今11を子供がやってる
ウォークはなぜか続いてる
今11を子供がやってる
ウォークはなぜか続いてる
931:名無しの民 ID:bI/T+1+Y0
3>5>6>11>2>1>4>8>9>7
10はやってない
10はやってない
940:名無しの民 ID:cai8qh+10
ドラクエは8までやった
理由は家庭用ゲーム機をPS2までしか買わなかったから
理由は家庭用ゲーム機をPS2までしか買わなかったから
人気コミックランキング
人気ゲームランキング

人気ブログランキング
コメント